タイトル:季節の変わり目に増える「めまい」―原因と対策について


2024.10.07

こんにちは、なつめ薬局の薬剤師の千知岩です。

秋から冬への季節の変わり目は、気温や気圧の急な変動が増え、体調に不調を感じる方が多くなります。

特に「めまい」を訴える方が増えるこの季節、体調管理にいつも以上に気をつける必要があります。

今回は、季節の変化にともなって起こる「めまい」と、その対策について詳しくご紹介します。

 

天候とめまいの関係

季節の変わり目に「めまい」を感じやすい原因のひとつは、気圧の急な変化です。

特に天候が変わりやすい秋から冬にかけては、低気圧が急に訪れることが多く、体内の平衡感覚が乱れることでめまいが引き起こされやすくなります。

気圧の変化は、耳の中にある「内耳」に影響を与え、自律神経が乱れることから症状が現れるとされています。また、気圧の変化で次のような症状が現れることもあります。

 

鼻炎や鼻づまり

胃の不快感や吐き気

全身のだるさ

頭痛

 

これらの症状は、最近「気象病」とも呼ばれ、現代人の生活スタイルの変化と相まって、ますます注目されるようになってきました。

 

 

めまいの対策―漢方の視点から

では、このような「めまい」に対してどのような対策が考えられるでしょうか?

特に漢方の視点からは、めまいの原因を体全体のバランスの乱れと捉え、根本からの改善を目指すことが大切だと言われています。

 

気圧変動に負けない体づくり

気圧変動に敏感な方は、普段から自律神経を整える習慣を取り入れることが大切です。

規則正しい生活を心がけ、食事や睡眠を十分にとることで、自律神経のバランスが整いやすくなります。

特に、季節の変わり目は、体がストレスを感じやすくなるため、疲労やストレスの軽減を図ることがポイントです。

 

日常的なリラックス法を取り入れる

リラックスできる時間を持つことも、めまいの予防には効果的です。

ヨガや深呼吸、軽いストレッチ、温かいお風呂にゆっくり入るなど、簡単に取り入れられるリラックス法を日常に取り入れましょう。

これにより、体と心を整える効果が期待できます。

リラックスすることで自律神経が整い、気圧の変動に左右されにくい体をつくることができます。

 

漢方で体質改善を

漢方では、めまいを単なる一時的な症状ではなく、体全体のバランスが崩れているサインだと捉えています。

そのため、個々の体質や生活環境に合わせた漢方薬で、根本的な体質改善を目指すことをおすすめしています。

また、この季節は体の冷えから症状が出る方も多く、体を温める漢方で冷えを改善することも効果的です。

 

 

漢方での体質改善は、なつめ薬局へご相談ください

季節の変わり目に「めまい」や他の不快な症状にお悩みの方は、当薬局までご相談ください。

一人ひとりの体質や生活状況に合わせた漢方薬のアドバイスをさせていただきます。

事前予約制/漢方薬代の目安1カ月5,000円~

めまいの原因や症状の強弱は人それぞれ異なります。一人で悩まず、まずはお気軽にご連絡ください。

 

お問い合わせ

電話:0776-54-8870
メール:こちらをクリック

営業時間:
月・火・水・金:8:30〜18:30
木:8:30〜12:30
土:8:30〜15:00

 

薬剤師 千知岩 祐次

お店の詳細はこちらから